所属弁護士の紹介

弁護団長 野村 和造(のむら かずぞう)

 私が、アスベスト問題にかわわるようになったのは1988年、約4分の1世紀前のことです。田尻宗昭さん(海上保安庁で四日市公害を摘発し「公害Gメン」と言われた方です)から、アスベストの危険性を前面に出した裁判の必要性を熱心に説かれました。
 *「アスベストと田尻宗昭さん」(神奈川総合法律事務所事務所だより2022年8月発行第65号掲載)
 それから約14年後の2012年、ようやくアスベスト使用は全面禁止されましたが、それまでのアスベスト使用や使用済みアスベストによって今も新しい被害が発生しています。
 被害を受けた方の救済、治療、新しい被害の防止は、未だに大きな深刻な問題です。私達弁護団は、被害を受けた方々の声を受けとめ、問題解決のため取り組んでいきます。

経歴 1972年3月 東京大学法学部 卒業
   1972年4月~1974年4月 司法修習(26期)
   1974年4月 弁護士登録
   1974年4月~1977年3月 尾崎陞法律事務所に在職
   1977年4月 神奈川総合法律事務所に入所
所属弁護士会 神奈川県弁護士会
所属事務所 神奈川総合法律事務所
役職 当弁護団弁護団長
   神奈川過労死対策弁護団代表
   LAG(労働弁護グループかながわ)事務局長
実績 厚木基地爆音第1次訴訟(最高裁・差戻控訴審)事務局長
   住友石綿じん肺第1次~3次訴訟弁護団長
著書 「問題解決労働法 8 社会の変化と労働」(共著)(2009.1 旬報社)
   「労働法実務解説8 高齢者雇用・競業避止義務・企業年金」(共著)(2016.11 旬報社)
趣味 どうでもいいことを考えること 散歩 音楽を聴くこと

事務局長 山岡 遥平(やまおか ようへい)

 こんにちは。東日本アスベスト被害救済弁護団事務局長の弁護士山岡遥平と申します。先日、建設アスベスト訴訟において最高裁判決が出て、救済基金も設立されるなど、アスベスト被害の救済が進んでいます。その一方で、業種や曝露期間等によって未だ救済されない方もいらっしゃいます。
 当弁護団は、住友じん肺訴訟に中心的に取り組むなど、じん肺・アスベスト問題に長年取り組んできた野村和造弁護士を中心として、じん肺・アスベスト問題をはじめとした労働事件・労災事件を数多く取り扱う弁護士が集まり、アスベスト被害の支援団体とも協力しながら、皆様からのご相談をお受けし、被害救済に向けた取り組みをしていきます。
ぜひ、ご相談いただき、アスベスト被害の救済を一層進められるよう、共にがんばっていきましょう。

経歴 2012年3月 東京大学法学部 卒業
   2012年4月 東京大学大学院法学政治学研究科総合法政専攻修士課程基礎法学コース(日本法制史)入学
   2014年3月 同 中退
   2014年11月 司法試験予備試験合格
   2015年12月~2016年12月 司法修習(69期)
   2016年12月 弁護士登録。神奈川総合法律事務所入所
所属弁護士会 神奈川県弁護士会
所属事務所 神奈川総合法律事務所
役職 当弁護団事務局長
   日本労働弁護団事務局次長/常任幹事
   過労死弁護団全国連絡会議 事務局弁護士
   神奈川労働相談ネットワーク事務局長
趣味 相撲(アマチュア初段)
実績 新国立競技場新入社員過労自死事件
   総務省官僚過労自死事件
  「労働安全衛生法の改正と起こりうる問題について」(労旬1939号18@)ほか

嶋﨑 量(しまさき ちから)

アスベストの被害は深刻ですが、支援団体の皆さんとも協力して、被害救済にむけて取り組んでいきます。一緒にがんばっていきましょう。

所属弁護士会 神奈川県弁護士会
所属事務所 神奈川総合法律事務所
経歴等 1999年3月 中央大学法学部卒業
    2006年4月~2007年9月 司法修習(60期)
    2007年9月 弁護士登録。神奈川総合法律事務所入所
役職 日本労働弁護団常任幹事
   反貧困ネットワーク神奈川幹事
   ブラック企業対策プロジェクト事務局長
   ブラック企業被害対策弁護団副事務局長
趣味 海釣り
実績 住友重機械工業(じん肺)事件:アスベスト労災補償に関する当事者間の和解を公序良俗に反し無効とし損害賠償の支払いを認めた事件(横浜地裁横須賀支部平成25年2月18日判決労判1073号48頁)など、労働関係の執筆多数

早田 由布子(はやた ゆふこ)

被害者お一人お一人の苦しみに寄り添って活動していきます。

所属弁護士会 第二東京弁護士会
所属事務所 旬報法律事務所
経歴 同志社大学文学部英文学科卒業
   早稲田大学大学院法務研究科修了
   2010年弁護士登録
役職 第二東京弁護士会両性の平等に関する委員会委員
   男女共同参画推進本部委員
   常葉大学法学部非常勤講師
   明日の自由を守る若手弁護士の会事務局長
活動等 薬害イレッサ訴訟弁護団
    HPVワクチン薬害訴訟弁護団
趣味 コンサート、読書

鈴木 悠太(すずき ゆうた)

人の人生に寄り添う仕事がしたいとの思いで弁護士を志し、日々多くの労働事件を扱っています。

所属弁護士会 第二東京弁護士会
所属事務所 旬報法律事務所
経歴 東京都立調布北高校卒業
   一橋大学経済学部卒業
   一橋大学大学院法学研究科修了
   2016年弁護士登録・旬報法律事務所入所
役職 第二東京弁護士会労働問題検討委員会幹事
   日本労働弁護団東京支部事務局次長
   ブラック企業被害対策弁護団副事務局長
   医療問題弁護団幹事
   過労死弁護団会員
執筆 「明日、相談を受けても大丈夫!労働事件の基本と実務」(日本加除出版・共著・2020.3)
趣味 スポーツ(バスケットボール、サッカー、テニス)、映画

有野 優太(ありの ゆうた)

 今よりも一歩働く人に優しい社会になるようにとの思いで、日々労働事件や諸団体の活動に取り組んでいます。

所属弁護士会 神奈川県弁護士会
所属事務所 横浜法律事務所
経歴 神奈川県秦野市生まれ 愛知県小牧市育ち
   2013年 愛知県立小牧南高等学校 卒業
   2017年 中央大学法学部法律学科 卒業
   2019年 中央大学法科大学院 修了
   2020年 弁護士登録(73期)
役職 日本労働弁護団 会員
   過労死弁護団全国連絡会議 会員
   神奈川県弁護士会人権擁護委員会
   働く人の権利に関する部会 委員
趣味 サッカー観戦、ランニング

沼田 英久(ぬまた ひでひさ)

働く方の力になりたいと思い、弁護士として日々活動しております。

所属弁護士会 東京弁護士会
所属事務所 旬報法律事務所
経歴 神奈川県立横須賀高等学校卒業
   一橋大学法学部卒業
   中央大学法科大学院修了
   2020年弁護士登録、旬報法律事務所入所
趣味 器械体操、ウィンドウショッピング、紅茶